社長ブログ

♪ いつもお世話になってます。 ♪

先週の火曜日、当店が大変お世話になっていて、商品の提供を受けている MEYLE社のストレック氏(ドイツ人) と その中継をしていただいている CTJの コッテマン氏(宮崎に住むドイツ人) ブラッド氏(宮崎に住むオーストラリア人)が 山崎さんの引率で我が社を訪れました。

ストレック氏、コッテマン氏は3度目のご来店で、ブラッド氏は始めてのご来店だったのですが、このブラッド氏、とても日本語が上手で、山崎さんと2人で私の通訳をしていただきました。

私以外、皆さんが英語で会話している中というのは、とても寂しい感じがしました。

私は以前から始めている英会話もまだ続けていますが、仕事の都合で数週間抜けたり、教室の時間以外に勉強しなかったりで、全然上達していません:-?

何度もめげそうになりながら続けている英会話ですが、こうゆう切欠があると やはり勉強しなきゃ:-D :-D って思うんですがね~・・・・

英会話教室も最低あと1年は続けて、何とか少しでも会話に入っていけるようになりたいものです。

毎年来店していただいている ストレック氏 コッテマン氏を驚かせるくらいに・・・・・・;-)  (そこまでは無理でしょうが・・・)

彼らとの2時間ほどの打ち合わせはとても充実していて、内容、要点が淡々と進められていき、ミーティングが終わるととても気分が爽快でした。:-P

これは、かれこれ3年半前に東京でコッテマン氏に始めてお会いした時から感じていたことですが、ドイツの方の気質なのでしょうか?

とても几帳面で、ユニークで、ストレートなミーティングをユーモアを交えて行ってくれます。

見習うぞ~!:-D って思います。