社長ブログ

♪ 未来を予測する最良の方法!

先日の日曜日、とても参考になるお話を聞きました。

場所は「えべつ環境広場」の会場

時は2012年6月24日13時30分

お話をされた方は 渡辺保史 教授

心に響いた言葉

「未来を予測する最良の方法は、未来を発明することである!」

自分事と他人事の間の「自分たち事」を考える社会環境の必要性!

 

今までも未来は偶然にやって来るのではないと思っていた。

発明する!と言う言葉が一番当たっているのかと思った。

その発明を「バックキャスト的思考によるシナリオ作り!」で実現させる!

楽しくて意義ある人生には「発明」が大切だと思う。

 

自分たち事を考える!

これも奥が深い言葉だった。

自分たち事で考える「癖」をつけたい!