社長ブログ

「車検安くして!」

 当社が整備工場を始めて半年以上になりました。
まだまだ整備工場としての業務は少ないのですが、少しずつ少しずつ と考えています。
当社が整備工場だと知ると、車検いくら? とか 安くできる?とか聞かれることがあるのですが、一番答えに困ってしまいます。

 それは単純に
・ 車を見ていない
・ この先希望する車の使い方が分からない
・ 過去の整備履歴が分からない

 からなのです。
車検いくら?車検安くして!・・・と言われても、問題箇所があれば修理しなければ車検は通りません。
ですから車の状態を見なくては部品代整備代がいくらかかるか分かりません。

そして最も大切なのが、今後その車をどの様に使うかなのです。

何年乗りたいのか?

それを教えていただければ、その何年先までの安全や安心を考えたメンテナンス整備のスケジュールを立てることが出来ます。
 そしてそのスケジュールを立てるために重要なのが過去の整備履歴です。

 兎に角お金をかけたくない!  と言われる人が多いです。
でも安く済ませた所為で、半年もしないで大きな故障が起きた! という事もよく聞く事です。

昨年、ランニング中に遭遇した国道でエンジンが壊れて動けなくなった軽動車を道路の脇に押して上げると、その持ち主は 「この前車検取ったばかりなのに・・・」と言っていました。
 車検を安く済ませようとお願いし、整備工場も最低限度(車検が受かる)の整備しかしなかったのでしょう。
 結果、エンジンが壊れて修理には10万円以上掛かるでしょうし、廃車にすると車検代を捨てたのと一緒です。

 我社でお薦めしたいこと
必ず訪れる車検は将来を考えて一緒にメンテナンス整備すると工賃が抑えられる事が多くあります。
 ですから、車検時にシッカリ点検してもらい、将来についての提案をもらうことを条件に車検を依頼することだと思います。
 その様にお願いしても提案が出来ない整備工場は、経験不足、知識不足、技術不足だと言えるでしょう。