社長ブログ

ネットショップの売上順位と経費

皆様ご存知だと思いますが、当店 パーツのパルカ では 

自社サイト 「パーツのパルカ 本店」

http://s-hokusyo.com/modules/ipit/

楽天     「パーツのパルカ 楽天店」

http://www.rakuten.co.jp/auc-palca/

YAHOOショップ 「パーツのパルカ YAHOO店」

http://store.shopping.yahoo.co.jp/s-hokusyo/

ヤフオク 「パーツのパルカ と North_fly_3 」

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/north_fly_3

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/parts_palca

以上の4店舗で 輸入車部品を販売しております。

 

さて皆さま どちらのサイトが一番の売上だと思いますか?

そして、一番経費が高いのはどちらのサイトだと思いますか?

 

売上順に並べますと

 

1位  yahoo ショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/s-hokusyo/ 

2位  ヤフオク

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/north_fly_3

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/parts_palca

3位  楽天

http://www.rakuten.co.jp/auc-palca/

4位  自社サイト

http://s-hokusyo.com/modules/ipit/

この順位で 3位と4位の差は殆どなく、1位と3位の差は倍以上です。

 

では、サイト運営に掛かる経費はどうでしょう・・・・

 

売上に対して経費の割合が高い順に並べてみます。

 

1位  楽天

http://www.rakuten.co.jp/auc-palca/

2位  yahoo ショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/s-hokusyo/

3位  ヤフオク

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/north_fly_3

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/parts_palca

4位  自社サイト

http://s-hokusyo.com/modules/ipit/

 

この様な順位になり、1位と2位の毎月の経費は、1位の楽天の方が2位のyahooショップに比べ売上が半分以下なのに、1位の楽天の方が高いのが実態です。