社長ブログ

♪ おやじの会 ♪

昨日の蕎麦打ち教室は中学校のおやじの会のOBとして案内をいただきました。

娘が中学校時代に結成されたおやじの会。

最初のころから入会していて、娘が卒業してもOBとして声をかけてもらえるのでとても感謝しています。

特に感謝しているのはおやじの会に参加したお陰でタバコを止めれた事です。

かれこれ6年くらい前になるでしょうか? 

おやじの会で学生のサッカー部と対抗試合をしたことがあったのです。

自分も子供のころサッカーが好きだったこともあり、楽しく参加したのですが、10分も走ると息切れ・・・・ ドリブルのつもりがボールに追いてかれ・・・・・シュートをするつもりがタイミングが合わず・・・・ハーフ45分を30分に削ってもらっても30分は体力が続かず、情けない思いをしたものです。

そのサッカー試合の中で、自分よりも10歳くらい年上の方が参加していたのですが、その方はハーフどころかフル参戦して余裕で走っているのです。

これにはショックでした。 少しは出来るつもりだったサッカーが全く思い通りに出来ず、そして自分よりも年上の方に全く敵わない体力になっているのです。

その時のおやじの会に参加者でタバコを吸っている人はみんな体力が持続せず、タバコを吸わない人は疲れた顔ひとつしていないのです。

この時を切欠にタバコを止める決心をして、行きつけの病院に相談して、2週間分の貼り薬をもらってチャレンジして、2週間後にはタバコを止めていました。

今は全く吸いたくない体になっていて、変な咳もなくなり、運動や重労働をしても体力の回復が早くなりました。

100害あって一利無! おやじの会のおかげです。