社長ブログ

♪ まだ3ヶ月以上ある・・・ 

バイクに乗れる季節まで、後3ヶ月以上あります。

寂しいですね~・・・・・・

北海道でバイクに乗れない5ヶ月~6ヶ月の間も車検は刻々と短くなり、自賠責も車税も・・・・

年中乗れる地域と比べ、何だか不公平な気がしますが・・・・・:hammer:

でもポジティブに考えると、この辺だと少し走れば「海」「山」「峠」「コーナー」「景色のいいところ」「美味しいそば屋さん」などなど沢山あるので、年中バイクに乗れる都会に住んでいる人と比べたら・・・・ 何だか公平なような・・・・・

私は後2年の内に、いつも泊り掛けツーリングに一緒に行く藤村さんと、アラスカ(もしくはカナダ)からロサンゼルス(出来ればメキシコ)までツーリングをする計画です。

最長のアラスカからメキシコまでだと3週間くらいかけて走らないと楽しくないでしょうか?

最短のカナダからロサンゼルスでも10日間位は必要です。

大型バイクをレンタルして、泊まりは流石にテントでは怖いのでモーテルになるでしょう。

朝昼はレストランで食事して、夜は出来れば自分達で食事を作って食べた方が楽しいし、美味しいかも・・・・:-D

毎日3食アメリカの食事を食べ続けたら、お腹にお土産つけて帰ってくることになりそう:-o

さー2年以内と言ってもこの歳になると直ぐに過ぎ去ってしまいます。

そろそろ具体的な日程を決めて、バイクのレンタル屋さんを見つけ(日本語のホームページを出しているレンタル屋さんは価格が高めみたい・・)、ここだけは外したくないコース&場所を決め、泊まる場所(町)を決め、この計画だけでもワクワクしてきます。

そうなんですよ。僕はキャンプが好きですが、行くまでの準備も大好きなんです。

僕の場合、ビジョンを決めてプランを立てますが、プラン開始からビジョン達成までのプロセス全てがビジョンに入っているんです。

要するに、最初から最後までは問題も起こるけど、達成の為には問題を乗り越えながら楽しまないと! って考えなんです。:-D