社長ブログ

♪ ヤー ラート ヴィージェチ ヴァース ♪

ヤー ラート ヴィージェチ ヴァース (お会いできてうれしいです。):-)

これはロシア語です。

ドーブラエ ウートラ (おはよう):-)  先日、ロシアのお二人が朝会社に来られた時に挨拶した言葉です。

エータ フクゥースナ (美味しかったです):-P 昨年3月に一人でウラジオストックに行ったときに、覚えた言葉です。

ロシアでは何を食べても美味しかったので、 エータ フクゥースナ は一番使いました。

ダ ノーヴァイ フストリェーチ (また会いましょう);-) これは昨日帰られた、ロシアのユーラさん(写真の右側の方)

を千歳空港にお見送りした時に使った言葉です。

笑顔で握手して、ハグして、「ダ ノーヴァイ フストリェーチ」と返してくれ、「帰りの運転に気をつけて・・・!」と英語で言ってくれました。

写真はユーラさんが帰られる前の日に、歓迎会を兼ねて焼肉パーティをした風景です。

その時はビールが運ばれてきて、乾杯をしようとすると、手で「待って!」というゼスチャーをしてから携帯電話で通訳の方に電話をし始め、なんだか早口で色々と・・・???

そして、その電話を私に渡され、通訳の方の話を聞くと、「ユーラさんは今日のおもてなしにとても感謝しています。そして、北海道は寒いけれど北海道の人は温かい! と話しています。 お会いできた事をとても喜んでいます。」と言われ、互いに笑顔で握手! 

そして 乾杯!

それから、若いサーシャの持つカメラの中の写真を見ては ワイワイ笑い! 英語、ロシア語、日本語をまぜこぜににして話しながら、お互いに通じ合っていました。

本当に楽しかったです!