社長ブログ

☆ 究極は英語なのか~・・・☆

先週からロシアからのお客様がこられています。

パーツの買い物に来ていただけたのですが、日本語はあいさつ程度の方・・・

パーツや車の名前は英語が殆どなので通じますが、通常の会話は???

例えば、「帰国は何日ですか?」と聞くにしても、ロシア語はさっぱり????

帰られる前に食事に誘いたい・・・と思っても、言葉が・・・・

でも、自分の片言の英語、相手も片言の英単語、これで通じるんですね~!

後は笑顔があれば好意的に思っていることは通じているのではないかと・・・

言葉の壁って大きいですが、お互いに言葉が分からないのでしたら、笑顔がまず大切なことがよくわかります。 (先週マレーシアに行った時もそう思いました。)

言葉が通じあう同志になると、ついつい会話に熱が入りすぎたり、言わなくても良いことまで言ってしまったり・・・・、良い加減って難しいです。