社長ブログ

♪ 別府の和食レストランで蛍をみました。

別府の和食レストランで久しぶりに蛍を見ました。

 

そのお店に行くには人のお店の駐車場を横切り奥へ奥へ行き、すると外観からも面白い作りのお店で、独特の手作り食器に盛り付けた、これまた独特独創料理を作る、可也変っただみ声の親父さんがやっている料理屋さんに、大分でお世話になっている河村さんに連れて行ってもらいました。

お店は中も外も本当に御洒落で、親父さんが息子さんに譲った改装前のお店とは雲泥の差・・・・

 でも料理はイマジネーションで作っているのは昔も今も同じようです。

 

美味しい料理に会話も弾み、強い古酒もついついハイピッチになります。

窓から見える景色は、暗くなりかけた欝蒼と茂った山の風景・・・・宮崎駿の映画に出てきそう・・・・

 食事も終わると、外には蛍が・・・・・ 凄い量の蛍が野菜畑の中で輝いていました。

久しぶりに見た蛍・・・・ 確か・・・多分・・・ かれこれ10年ほど前に亡くなった僕のお爺ちゃんが農家で、山羊を飼っている裏の田圃で育てていたのを見たのが最後だったかも・・・・

 美味しいものを食べ、楽しい話をして、奇麗なものや、感動するものを見たりして、昔を思いださせてくれたりして・・・・

 また頑張ろう! って気にさせて貰えます。

そして翌日の今日は朝から電車に乗って 別府から宮崎に日豊線の乗って向かっています。

生まれては初めての列車のコース・・・ これも楽しみで、欝蒼と茂った山を搔き分けながら走り、時々左手に見える海・・・・

 シャッターチャンスがなかなか無いのが残念ですが、のんびりと列車に揺られてます。

いいもんですね!  贅沢してます。