社長ブログ

エコポイント

グリーン家電普及促進事業・・・・

省エネの家電製品を買うとエコポイントがもらえる。

地デジテレビを普及させるための目的もあった。

でもです。

そもそも 地球温暖化対策 と言う大前提の目的があります。

その観点から考えると、灯油を使わない 薪ストーブ、木質ペレットストーブを購入したり、薪やペレットを購入しても「エコポイント」はもらえないのはどうゆうことか・・・・

先日、環境団体の総会の前の意見交換会で出された一人の意見。

参加している皆さんから拍手が出るほど共感される人が多かったです。

何でも大手メーカーにお金が落ちる仕組みにしか補助金やポイントなどの仕組みが無い日本社会・・・

古いものでもきちんとメンテナンスすることで 省エネ は可能なのに、そちらには見向きもしない・・・

大量消費を前提にした社会設計から全く抜け出せないのが政府なのだと思う。